学外から電子ジャーナル等を利用する(学認:GakuNin)
学術認証フェデレーション(学認:GakuNin)に対応した電子ジャーナル・電子ブック・データベース は、
学内の各種システムで使用しているIDとパスワードでログインすることで、自宅や出張先など学外からでも利用できます。
対応しているサービスには「GakuNin」と表示されています。
ご利用にあたっては「電子ジャーナル等利用上の注意」を遵守してください。
VPN接続により学外から電子ジャーナル等を利用することもできます。
詳細は「学外から電子ジャーナル等を利用する(VPN接続)」をご覧ください。
利用できる方
学生・教職員(以下のアカウントをお持ちの方)
・学務情報システムアカウント ※学生、講義担当の教員に発行
・職員番号アカウント ※本学から給与を得ている者に発行
・niigata-uアカウント ※情報基盤センター長の許可を得た者に発行
利用可能な電子ジャーナル・電子ブック・データベース
サービス名 | 種別 | 提供元 | 備考 |
---|---|---|---|
Academic Search Premier(EBSCOhost) | 電子ジャーナル | EBSCO Information Services | 利用手順 |
ACS Publications | 電子ジャーナル | American Chemical Society | 利用手順 |
AIP Scitation | 電子ジャーナル | American Institute of Physics | 利用手順 |
Annual Reviews | 電子ジャーナル | Annual Reviews | 利用手順 |
Cambridge Core | 電子ジャーナル | Cambridge University Press | 利用手順 |
CINAHL(EBSCOhost) | データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
CiNii Research | データベース | 国立情報学研究所(NII) | 利用手順 |
EBSCO eBooks(EBSCOhost) | 電子ブック | EBSCO Information Services | 利用手順 |
EconLit with Full Text(EBSCOhost) | データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
ERIC via EBSCOhost | データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
Essential Science Indicators | データベース | Clarivate Analytics | 利用手順 |
GreenFILE(EBSCOhost) | データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
IOPscience | 電子ジャーナル | Institute of Physics | 利用手順 |
JapanKnowledge | データベース | ネットアドバンス | 利用手順 |
Journal Citation Reports | データベース | Clarivate Analytics | 利用手順 |
JSTOR | 電子ジャーナル | JSTOR | 利用手順 |
KinoDen | 電子ブック | 紀伊國屋書店 | 利用手順 |
Library, Information Science & Technology Abstracts(EBSCOhost) |
データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
Maruzen eBook Library | 電子ブック | 丸善雄松堂 | 利用手順 |
MathSciNet via EBSCOhost | データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
MEDLINE via EBSCOhost | データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
NII-REO | 電子ジャーナル | 国立情報学研究所(NII) | 利用手順 |
Nature | 電子ジャーナル | Springer Nature | 利用手順 |
Ovid | 電子ジャーナル | Ovid Technologies | 利用手順 |
Oxford Journals | 電子ジャーナル | Oxford University Press | 利用手順 |
ProQuest | 電子ジャーナル・電子ブック | ProQuest | 利用手順 |
ProQuest eBook Central | 電子ブック | ProQuest | 利用手順 |
Rockefeller University Press | 電子ジャーナル | Rockefeller University Press | 利用手順 |
RSC publishing | 電子ジャーナル | Royal Society of Chemistry | 利用手順 |
Science | 電子ジャーナル | American Association for the Advancement of Science |
利用手順 |
ScienceDirect | 電子ジャーナル | Elsevier | 利用手順 |
SpringerLink | 電子ジャーナル | Springer Nature | 利用手順 |
Teacher Reference Center(EBSCOhost) | データベース | EBSCO Information Services | 利用手順 |
Web of Science | データベース | Clarivate Analytics | 利用手順 |
Wiley Online Library | 電子ジャーナル | Wiley | 利用手順 |
日経BP記事検索サービス | データベース | 日経BP | 利用手順 |
メディカルオンライン | 電子ジャーナル・電子ブック | メテオ | 利用手順 |
利用方法
ログイン方法はそれぞれのサービスにより細かい点が異なりますが、おおむね以下のような手順になります。
1. 使用したい電子ジャーナル・電子ブック・データベース にアクセスする。
2. ログイン画面から学認での認証リンクに進む。
3. 機関リストから「Niigata University」を選択する。
4. 新潟大学全学認証システムIdpの認証画面が表示されるので、学内IDとパスワードでログインする。
(例)電子ジャーナル「Nature」の場合
1. Natureのページにアクセスする。
2. 右上のログインボタンをクリックし、ログイン画面内の「Access through your institution」をクリック。
3. 検索窓で「Niigata University」と入力し検索、候補にでてきた「Niigata University」を選択する。
4. 新潟大学全学認証システムIdpの認証画面が表示されるので、学内IDとパスワードでログインする。
このページに関するお問い合わせ
学術情報管理課 雑誌情報係
- 電話
- 025-262-6222
- FAX
- 025-262-6214
- zasshi@lib.niigata-u.ac.jp
新潟大学情報基盤センター パソコン相談室
- 電話
- 025-262-6230
- FAX
- 025-262-6232
- question@cais.niigata-u.ac.jp